エンタメ お笑い

兼近大樹の心臓はマラソンしても大丈夫?病気の名前や治療法をチェック!

お笑いコンビEXITの兼近大樹さん。

8月27日に放送される24時間テレビのチャリティランナーとしてマラソンにトライすることが決まっていますね。

心臓に病気を抱えているのでは?との情報もある兼近大樹さんですが、マラソンをしても大丈夫なのでしょうか?

病気の詳細や治療法なども調べてみました。

 

兼近大樹が24時間テレビのマラソンに挑戦!

日本テレビ系夏の恒例番組『24時間テレビ』が8月27・28日に放送されますね。

 

『24時間テレビ』の注目企画と言えばチャリティーマラソンが挙げられますが、

今回はお笑いコンビ『EXIT』の兼近大樹さんが挑戦!

兼近大樹の心臓はマラソンしても大丈夫?

兼近大樹さんはチャリティーマラソンへ向けて、毎日15キロ走り、背筋・スクワット・腹筋を100回ずつ行っているそうです。

 

また、

「ラーメンとか毎日食べるのをやめた」

とも語り、

食生活の改善にも取り組み、チャリティーマラソン当日へ向けて、並々ならぬ努力を積み重ねていることを明かしました。

 

兼近大樹は心臓の病気?治療法は?

兼近大樹

チャリティーマラソンに対して、真剣に取り組んでいる兼近大樹さんのですが、

「心臓の病気を患っている?」

という話があります。

 

その詳細と治療法についてみていきましょう。

 

兼近大樹はブルガダ症候群!?

2021年10月、EXITのYoutubeチャンネル『EXIT Charannel』で人生初の人間ドックを受けた際の結果発表の動画がありました。

 

その中で、医師から

兼近大樹さんは心臓病である「ブルガダ症候群」の可能性がある

という診断結果が明らかになりました。

心臓のブルガダ症候群とはどんな病気なのかというと…

  • 心電図に特徴的な異常がみられる
  • 東洋人の成人男性に起こることが多い
  • タイプによっては突然死の原因になることも

という特徴があるようです。

 

心電図検査で特徴的な異常が見られる病気で、東洋人の成人男性に多く起こります。
タイプによっては急に重大な不整脈を起こして突然死の原因となることがあります。
ただし「ブルガダ型心電図」が認められた人の全てが危険度が高いとは限りません。発病の原因は十分に分かっていませんが、一部で遺伝の影響があるとされています。

引用:MEDLEY

 

兼近大樹に心臓病の自覚症状は?

兼近大樹さんには、次のような自覚症状があるようです。

  • 1日1回くらいフワッとした感覚がある
  • 寝ている時に苦しくて起きる
  • 呼吸を忘れてしまう時がある
  • 何かに集中していると、呼吸をしていない時がある

呼吸をしていない、忘れるっていうのはちょっとこわいですよね。

 

心臓病「ブルガダ症候群」の治療法は?

ブルガダ症候群の治し方についてですが、

突然死の可能性が高い場合は、植え込み型除細動器を手術により植え込むことにより突然死予防を検討、

危険性が低い場合には、治療法は無く様子を見ることになるようです。

残念ながらブルガダ症候群を完治させるような治療法は、現在存在しません。 治療の目的は、発生しうる危険な不整脈(心室頻拍や心室細動)の抑制とそれら危険な不整脈による突然死の予防です。

引用:ハートメディカルクリニックGeN

 

動画公開時は、兼近大樹さんの場合は、「ブルガダ症候群」の確定診断がついていない状態で、

早い段階で、精密検査を受けることを医師から勧められていました。

 

兼近大樹の心臓はマラソンしても大丈夫?コースは何キロ?

兼近大樹

兼近大樹さんの心臓の病気について、心配な結果が出てしまいましたが、『24時間テレビ』のマラソン挑戦は問題無いのでしょうか?

 

実は兼近大樹さんは、マラソンランナーに自ら立候補して選ばれており、

心臓に関しては問題無いと病院から言われている

とのこと。

 

特に公表されていませんが、きちんと精密検査を受けて大丈夫という医師の診断を受けているのかもしれません。

 

また兼近大樹さんは、

「暗いニュースも多いふさぎ込みがちなこの時代に、お笑い芸人が頑張って走っている姿で、明るい気持ちを届けたい!」「ふさぎ込みがちな世の中から“EXIT”してやろうと考えています」

引用:ねとらぼ

と意気込んでおり、今のところ心配は無さそうですね。

 

さて、兼近大樹さんはどのくらいマラソンで走ることになるのか、

コースに関しては、事前に発表はされておらず、距離の確認も出来ません。

 

ですが、2017年にブルゾンちえみさんが1人でマラソンランナーをされていた時の距離が90キロとのこと。

例年のコースや距離を考慮して、今回も兼近大樹さん1人での走行となると、コース距離は、90~100キロくらいと予想されます。

心臓に関しては、兼近大樹さん本人も少なからず不安はあるかもしれませんが、それ以上に使命感を感じて走ることに真剣に向き合う姿は本当にカッコいいですね!

 

SNSでも兼近大樹さんのマラソンを応援する声が投稿されています。

無事に完走されることを願うばかりです。後悔の無いよう走り切って欲しいですね!

 

こちらもCHECK

-エンタメ, お笑い