ローソンからついに本格的なマリトッツォ「澄ふわマリトッツォ」が販売開始です!
これまでローソンストア100ではマリトッツォが販売されていましたが、ローソンの発表をずっと待っていた方も多いのではないでしょうか?
ここでは、「澄ふわマリトッツォ」の口コミと実食レビューをお伝えします。
Contents
ローソン新作スイーツ「澄ふわマリトッツォ」が登場!
8月17日からローソンで販売が開始されたのは、
Uchi Café Spécialité 澄(すみ)ふわマリトッツォ(ヘーゼルナッツチョコ入り)
【予告】あのスイーツが、8/17に登場♪
/
「澄(すみ)ふわマリトッツォ(ヘーゼルナッツチョコ入り)」
\
他にも新しい初秋のひとくちぼれスイーツたち。楽しみです(^^)
※沖縄エリアは8/17夕方ごろの発売#ローソン #ウチカフェスペシャリテ #ローソンスイーツ #マリトッツォhttps://t.co/70R3tYGfIb pic.twitter.com/o1oCpOlSMs— ローソン (@akiko_lawson) August 16, 2021
国産小麦の小麦粉をブレンドしたほろほろふんわりとしたブリオッシュ生地に、北海道産生クリームやマスカルポーネを加えたクリームをはさんだマリトッツォ。
ヘーゼルナッツチョコが味わいのアクセント。
価格は税込260円、
カロリーは、368kcal です。
「澄ふわマリトッツォ」の販売店舗は?
澄ふわマリトッツォは、地域限定商品ではなく、全国のローソンで買えます!
「澄ふわマリトッツォ」は期間限定?
澄ふわマリトッツォはローソンのスイーツブランド「ウチカフェ」の商品。
さらに「ウチカフェ・スペシャリテ」の商品は、定期的にチェンジしています。
なので、澄ふわマリトッツォも期間限定の可能性大。
ただ、過去の商品が復活したり、バージョン変化で続投するケースもありますよね。
特に、マリトッツォは中のクリームをアレンジできるスイーツなので、今後様々なテイストのローソンマリトッツォを味わえるかもしれません。

ローソン「澄ふわマリトッツォ」口コミは?
ではさっそく、ローソン「澄ふわマリトッツォ」に対する世間の口コミをチェックしてみましょう!
ローソンのマリトッツォ食べたけど、クリームが甘さ控えめでサッパリしててしつこくないし、ヘーゼルナッツチョコもナッツの香り良くて好きな感じ😊✨
このクリームは食べやすい🙌✨ pic.twitter.com/GjzAS3XpFI— 由比春都🦅 (@yui_haruto) August 19, 2021
ローソンのマリトッツォ、めちゃくちゃおいしいやん…ぜひみんなに食べてもらいたい。
— こうへい (@HiGoing) August 19, 2021
LAWSONの澄マリトッツォ思ってたより口当たり軽くて食べやすい!
マリトッツォ見た目生クリームだらけで重いんだよ!って思ってたからびっくりしながら食べたよ!
夫が買ってきたの渋々食べたら完食できて土下座— おずアラサー☆姉妹の母👧2y👶1m (@217Zhahahaha) August 19, 2021
ローソンのマリトッツォ、非常に食べやすくぺろりといけてしまった なんかもっとこう大胆にきてほしいような しかしまあうまいのはとてもうまいので、胸やけがしたいんじゃ儂はみたいな気分になっている時でなければとてもいいと思いますよ
— 岩塩 (@ganen_hinakawa) August 19, 2021

一方、ローソン公式インスタグラムのコメントには…、
写真と現物ちょっと違う😢クリームがかなり少なくちょっとガッカリした😢
パンの存在と香りが強くて、クリームの美味しさがあまり感じられなかったなーこれで260円か‥
ちょっとヘーゼル感が思ったよりなくて残念でした
といった、厳しめの意見も。
マリトッツォは本当にアレンジが多くて、求める味も人それぞれですよね。
というわけで、私も実際に実食してみました。
ローソン「澄ふわマリトッツォ」の実食レビュー
では実際に「澄ふわマリトッツォ」を食した感想をお伝えします。
あくまで私個人(アラフォー女)の意見です。
軽い食感が好みの人におすすめ
一言でいえば、
「いろんな意味で控えめ」
といった感じでしょうか?
- そんなに、ボリュームたっぷりというわけでもないし、
- 生クリームは濃厚ではなく、ほろほろとした軽い食感(「澄ふわ」だから…?)
- パン生地はブリオッシュ生地で、そこまでしっとりはしていないが、ゆえに胃がもったりする感じもない
- ヘーゼルナッツの味も控えめなアクセント、でも美味しい

それからヘーゼルナッツという味もレアですよね。
これまでは、オレンジピール、ストロベリーソース、などフルーツ系のテイストが多かったように思います。
他社を研究しつつローソンの独自マリトッツォを開発した結果なのかもしれませんね。
V字型のトレーに注目
味のレビューではありませんが、マリトッツォが載せられたトレーがV字型になっていることに、ローソンさんの工夫が感じられました。
おそらく、食べやすいように考慮されたものでしょうか?
好感がもてます。
あわせて読みたい
ローソンでは売り切れ状態になりそう?
発売日の次の日の昼過ぎに、たまたま寄った家の近くのローソンで購入しました。
そのときは、まだ多く棚に並んでいて、売り切れという状態ではありませんでしたが、
ツイッターなどをチェックすると、3軒くらい回ったけどすべて売り切れだったという方もいるようです。
新商品なので、可能ならば店舗の入荷時間直後を狙ってお店に行くとゲットできそうです。
