アフェリエイト広告を利用しています

スポーツ

新庄剛志の監督就任に海外メディアの反応は?NYからラブコールも!?

プロ野球日本ハムファイターズの新監督に就任した新庄剛志さんが話題になっていますね。

監督就任会見では期待以上の楽しいパフォーマンスを見せてくれた新庄さんですが、海外の反応はどうでしょうか?

今回は、新庄剛志さんに対する海外メディアやSNSの反応についてまとめました。

 

新庄剛志が日ハム監督に就任!海外の反応は?

メッツ入団時の新庄剛志

プロ野球日本ハムファイターズの監督に就任した新庄剛志さん。

 

新庄剛志新監督は現役時代、日本のプロ野球だけでなく、2001年には、アメリカに渡り3シーズン、メジャーリーグで活躍!

勝負強さと高い守備力、もちろんキャラクターの良さも人気でしたね。

 

また引退後はインドネシアのバリ島で画家として活動するなど、国内にとどまらず世界中にファンがいそう!

 

今回、新庄剛志さんが日ハムの監督に就任したことについて、海外の方はどのように反応しているのでしょうか?

海外メディアやSNSの反応をまとめてみました。

 

新庄剛志への海外メディアの反応・コメント

ジャイアンツの新庄剛志さん

まずは海外のメディアや、海外の記者によるコメントをご紹介しますね

 

・米データサイト「ファングラフス」・シニアライター、ジェイ・ジャフィ氏

「リストバンドを着けてないことに文句を言う準備ができていたが、シンジョウの袖遊びはマジでぶっちぎりだ」。

引用:full-count

 

「USAトゥデイ」のフィル・ストラム記者

「これは野球の監督がもうチームのユニホームを着るべきでない良き例だ。シンジョウはこの服装でダグアウトにいるべき」

引用:full-count

 

米サンフランシスコの地元メディア『Around The Foghorn』

  • 「彼はメディアの目に文化的なアイコンとしても映っている」
  • 「2018年から負け越しが続いている球団を率いることになり、次の挑戦は困難なものになるだろう」
  • 「何はともあれ、シンジョウはフィールドからダグアウトへと移動する際に、新たな痕跡を残すだろう」

参考:Around The Foghorn

 

米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」のアンドリュー・バガリー記者

「永遠のジャイアンツ選手 ツヨシ・シンジョウは多忙だ」

引用:Twitter

 

米スポーツ専門放送局『ESPN』の韓国出身記者ジョーン・リー氏

(トレードカラーである赤色のスーツに、)「球場でも着て欲しい」

引用:DIGEST

 

台湾メディア『三立新聞台』

  • 「彼の言動は大きな話題となっており、ファンによってギャグ写真が作られている」
  • 「新庄政権が発足するやいなや、日本ハムが列島全体の話題となっている」

引用:DIGEST

台湾でも注目されているんですね。

 

新庄剛志への海外のSNS反応「メッツの監督じゃないの!?」

続いては、ツイッターによる海外の反応をピックアップしてみました。

 

(なぜ、メッツの監督じゃないの?)

 

(Bossは100%袖の下にオレンジ色のリストレギンスつけてるよね!)

 

(今、日ハムのファンになったよ!)

 

楽しいコメントもありますね!

 

その他にも次のようなコメントがSNSにあがっていました。

  • 「冗談でしょ?」
  • 「モデルは諦めたの?」
  • 「メッツのレジェンドだ」
  • 「ツヨシ・シンジョウが大好き。彼の成功を聞けて嬉しい」

参考:Twitter

 

海外のみなさんも「ビッグボス新庄」の活躍を楽しみにしているようです!来シーズンの開幕が待ち遠しいですね。

こちらもCHECK

-スポーツ