アフェリエイト広告を利用しています

エンタメ CM

ゼスプリCMが長い!?歌手は誰?うるさいけど元気が出るとの声も!

ゼスプリキウイの新しいテレビCMが話題になっていますね!

元気が出る、キウイ食べたい!という声がある一方で「CMが長いしうるさい!」という意見もあるようです。

2022年版ゼスプリ新CMで歌っている歌手や、CMに対する世間の声についてまとめました。

 

ゼスプリ新CM(2022年)に長いしうるさいの声?

ゼスプリの新M「ヘルシーなのにアゲリシャス篇」が5月4日より全国で放送されていますね。

 

人気キャラクターとして過去に、テレビ番組や雑誌で特集されたこともあるゼスプリのキウイブラザース。

2022年の新作CMということで注目され、初オンエアの直後には、Twitterのトレンドにもランクインしました。

 

しかし、こちらのCM

  • 「長い」
  • 「うるさい」
  • 「ウザイ」

といった声もちらほら聞こえてきます。

WebCMなどでは60秒のCMもありますが、

テレビのCMでは15秒や30秒のCMが多いので、60秒フル尺でTVオンエアされると長いと感じるのは当然かもしれませんね。

 

2022年版のゼスプリ新CMはストーリ仕立てになっていて、

  1. ある日キウイブラザーズが近所を軽やかに散歩していると、サウナスーツに身を包み、ヘトヘトになりながらランニングする、苦しそうなバナナ先輩を発見。
  2. キウイブラザーズは、「キウイをどうぞー!」とバナナ先輩にキウイパワーを注入。
  3. バナナ先輩は美味しくヘルシーになる喜びを知り元気に。
  4. その後も、怪しい色のドリンクを飲もうとするオレンジ先輩、「健康になれる石」を購入しそうなリンゴ先輩など、いろいろなフルーツ仲間に、キウイブラザーズが次々とキウイパワーを注入していく

という内容が盛り込まれているので、60秒の尺は必要不可欠。

他のCMが短いなか、60秒と長いロック調の音楽をバックに賑やかに進むので、その点がうるさいと感じる方がいるかもしれませんね。

とはいえ、かなりインパクトのあるCMなので、長い、うるさい、ウザイという声が多くても、印象に残るという意味ではCMとして成功なのではないでしょうか。

 

ゼスプリの新CM(2022年)の歌手は?

さて、今回のゼスプリ新CMで音楽を担当している歌手は、

爆弾ジョニーの「りょーめー」さんです。

爆弾ジョニーは、2010年に札幌で結成した5人のロックバンド。

2013年に、キューン・ミュージックよりメジャーデビューを果たしました。

昨年2021年11月にはセルフタイトルとなる4枚目のフルアルバム『爆弾ジョニー』をリリースしています。

 

ゼスプリ新CMを見て、爆弾ジョニー!とピンときた方もいらっしゃるようですね!

 

また、このCMを見て、「この歌声、誰?」って気になった方も!

爆弾ジョニーさんの他の曲も素敵なので、ぜひチェックしてみてください。

 

ゼスプリCMは毎年長い?

毎年新作を発表しているゼスプリCM。

毎年長いのかチェックしてみたところ、確認できた限りで、直近のゼスプリCMの長さは次の通りでした

2021年:60秒

歌手:川崎鷹也さん

2020年:60秒

歌手:岩崎愛さん

2019年:90秒

歌:キウイブラザーズ「アゲリシャス」
(原曲は、O-ZONE(オゾン)の「恋のマイアヒ〜 Dragostea Din Tei」)

2018年:15秒

2017年:15秒

2016年:15秒

ここ3,4年はストーリ仕立てのロングバージョンとなっています。

2019年の90秒はさすがに長いですね!

 

ゼスプリCMは長いけど、好き!の声も

ゼスプリのCMは長い!うるさい!とのネガティブな意見がある一方で、

  • 「やっぱり好き」
  • 「元気が出る」
  • 「ほんとゼスプリキウイの企画担当さんたちのセンスが好きすぎる」
  • 「どんどん壮大になってる」
  • 「癒される」

といった声も!

なんだかんだで、キウイが食べたくなってきます。

-エンタメ, CM