アフェリエイト広告を利用しています

育児

色褪せないエコー写真の保存方法!人気アルバム7選とお得な無料キャンペーン

超音波検査でもらうエコー写真は、赤ちゃんの様子と成長を確認することができる貴重でうれしい写真ですよね。ところで、みなさんはエコー写真をどのように保存していますか?

実は、エコー写真は年月が経つと色褪せて消えてしまうおそれがあります。したがって、エコー写真はそのまま保管せず思い出アルバムに整理するのがおすすめです。

今回は、エコー写真の保存の仕方や、おすすめのエコーアルバムについてご紹介します。

 

エコー写真は消える前にデータ保存しよう

エコー写真は普通の写真とは異なる特徴があります。そのため、エコー写真の特徴に対応した方法で保存する必要があります。

 

エコー写真の特徴

妊婦健診で行う超音波検査は、赤ちゃんの成長の様子を知ることができる、貴重でうれしい時間です。毎回楽しみにしている妊婦さんも多いのではないでしょうか?

 

しかし、超音波検査でもらうエコー写真は、感熱紙でできていることが多く、年月が経つと色褪せて消えてしまう性質を持っています。また、光や熱に弱く、真っ黒になってしまうこともあります。

感熱紙は、買い物をしたときにもらうレシートにも使われている素材です。長い時間財布に入れておくと、色あせて何が書いてあるか分からなくなることがありますよね。

 

レシートと違って、エコー写真はママと赤ちゃんの初めての記念写真なので、消えてしまわないように、保存の仕方をちょっとだけ工夫しましょう。

 

 

エコー写真のデータ保存の仕方

エコー写真には、フィルムカメラのようにネガがあるわけではなく、一枚の原本しかありません。まずは、データ化して保存すると安心です。

エコー写真のデータ化の方法には次のようなものがあります。

 

デジカメまたはスマホで撮影する

データ化の最も簡単な方法は、エコー写真をデジカメやスマホで撮影することです。手軽にできることがメリットですが、光や影が映りこまないように上手に撮影する必要があります。

光の反射を自動で除去してくれるスマホアプリを利用するのもおすすめですよ。

 

スキャンする

エコー写真をスキャンすると、画質の整ったきれいなデータを残すことができます。コンビニやカメラ店に足を運んだり、また自宅にスキャナーがある場合でもパソコンにつなげたりと、多少の手間は必要になりますね。

きれいにデータ化できる点がメリットですが、使用する機器によってエコー写真の原本が真っ黒になってしまうおそれがあります。事前に、お店の人に確認したり、別のレシートで試してみたりするなど十分に注意してくださいね。

 

 

超音波写真はアルバムに保管しよう

写真のデータ化が済めばひとまず安心ですが、せっかくの記念写真なので、アルバムやフォトブックに整理して、カタチに残してみませんか?

時系列に赤ちゃんの成長を見返すことができて、妊娠中や出産後の楽しみが増えますよ。

 

アルバムの種類は様々です。

  • L版写真に印刷してファイリングするアルバム
  • マタニティノートと一緒に保管するダイアリーアルバム
  • データを流し込むだけで作れる印刷不要のフォトブック  ….etc

 

データ化や印刷など、写真の整理をする時間がとれない場合は、エコー写真をそのまま入れ込むことができる保護シート(保護フィルム)付きのアルバムなどを利用すると良いでしょう。

ただし、保護シートでカバーしていても永遠に消えないわけではないので、時間を見つけてデータ化し、写真を印刷して保管するのがおすすめですよ。

 

エコー写真の保管におすすめ!人気のエコーアルバム7選

それでは、おすすめのエコーアルバムをご紹介します。

 

【マークス】マタニティアルバム

『マークス』のマタニティアルバムは、かわいいだけでなく機能がたくさんあって、とても使いやすいのが特徴です。

フォトポケットとコメント欄が付いた14枚分のエコー写真ページに加え、マタニティ写真ページやフリーページ、妊娠中の思い出を記すページなどが含まれています。写真を追加していく度に、赤ちゃんとの出会いが楽しくなりそうな1冊です。

付属品として、デコレーションステッカーやフォトポケット8枚が付いているのもうれしいですね。

 

【こうへむ】マタニティアルバム

ほんわか動物に癒される『こうへむ』のアルバム。パステルカラーの優しい色合いがママをゆったり気分にさせてくれそうです。

赤ちゃんの手形・足形をとったり、思いを綴ったりと自由に使えて、素敵な思い出アルバムを完成させましょう。

 

【OPICA(オピカ)】10ツキ10カものがたり エコー写真アルバム

「10ツキ10カものがたり エコー写真アルバム」は、アルバム作りに十分な時間を費やすのが難しい方におすすめのアイテムです。

アルバムの中に写真を入れていくだけで、ものがたり風の絵本アルバムになるので、手軽に楽して素敵なアルバムを仕上げることができます。

 

【無印良品】ハードカバーアルバム

何よりも“シンプル&クール”を重視するなら『無印良品』の「ハードカバーアルバムがおすすめです。厚手の表紙で重厚感があり、ハガキサイズまでの写真が1ページに1枚ずつ収納できます。

全部で20ページあるので、妊娠中の赤ちゃんのエコー写真を選んで、妊娠初期から出産直前までの様子をすべてシンプルにまとめられそうですね。

 

【Biscotti(ビスコッティ)】マタニティアルバム

北欧風のデザインが素敵な『Biscotti』のマタニティアルバム。

フリー台紙タイプで、しっかりとした丈夫なハードカバーに、きれいなまま保存できるケースも付属しています。

充実したデコレーションキットのシールで、かわいくおしゃれに赤ちゃんの記録を彩ることができますよ。4種類のデザインからお気に入りのものを選んでみては?

 

【学研ステイフル】マタニティアルバム

内容が充実した機能的なマタニティアルバムです。エコー写真は全部で15枚収納でき、ポケットタイプになっているので、簡単に保管できます。

妊娠中の出来事や思い出を記すページや、名前の候補、いただいたものリストのページなどが含まれているので、内祝いなど出産後にしなくてはならないことの備忘録としても使えるのがポイントです。

 

【ベルメゾン】ベビー超音波写真アルバム

上品な柄の合皮カバーで仕上げられた手帳サイズのアルバムです。収納ポケットが32枚付いているので、妊娠中の成長記録を惜しみなくたっぷりとまとめられます。

検診記録も一緒にまとめておけば、妊娠中の様子がこれ一冊でわかり、大切に保管することができますね。

 

 

無料で作れるエコー写真アルバムはある?

エコー写真アルバムは、雑誌購入の付録や、妊娠・出産情報サイトの登録特典で無料で手に入れることもできます。妊娠に関する雑誌の購入などを検討している方は、チェックしてみてはいかがでしょうか?

 

初めてのたまごクラブ 2023年 冬号

初産ママにおすすめの雑誌「初めてのたまごクラブ」を購入すると、応募者全員プレゼント特典として、エコー写真専用アルバムがもらえます。

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

おなかの赤ちゃんとの記録をかけがえのない思い出に

マタニティライフは、つわりなど大変なこともたくさんありますが、おなかの赤ちゃんとゆったり過ごせる限りある時間です。

私は、シンプルなエコー写真アルバムは作成しましたが、まだ産まれていないゆったりとした時期に、もっとマタニティ期の気持ちを綴ったり、エコーアルバムをデコレーションしたりすればよかったなと、後悔も少しあります。

赤ちゃんが産まれると最初はアルバムの作成どころではなくなるので、今赤ちゃんとの出会いを待っている方は、心に思っていることや赤ちゃんに伝えたいことをエコー写真とともに、しっかりと残してくださいね。

 

-育児