第100代内閣総理大臣となられた岸田文雄さん。
8月の内閣改造に期待が持たれていますね。
岸田さんは政治家一家の家系に生まれた育った方で、親戚にはなんと、宮澤喜一元総理や安倍晋三元総理がいるとの話も!
今回は、岸田文雄総理のすごい家系図をご紹介します。
Contents
岸田文雄総理の家系図がすごい!
まず、岸田文雄総理の家系図はこちら!
岸田総理の家系図のすごいポイントを簡単にまとめました。
- 3代続く政治家一族
- 親戚に宮沢喜一元総理
- 遠い縁戚に、安倍晋三元総理や麻生太郎元総理
では、それぞれチェックしていきましょう!
岸田文雄総理の家系は政治家一族!
岸田文雄総理は、代々続く政治家一族の第3代目。
お父さんもお祖父さんも政治家・衆議院議員でした。
祖父、岸田正記
岸田文雄さんの祖父は、岸田正記(まさき)さん。
京都帝国大学法学部卒で、かなりのエリートですね。
政治家として資質だけでなく、商才もあったといわれる岸田正記さん。
経歴を簡単にまとめました。
- 旧満州で幾久屋百貨店を経営
- 1928年に衆議院議員となり、6期連続当選を果たす
- 小磯国昭内閣で海軍政務次官
- 穏田マンション社長もつとめる
満州では、百貨店経営、不動産事業などを成功させ、満州で1、2位を争う高額所得者だったそうですよ。
父親、岸田文武
岸田文雄総理の父親は岸田文武さん。
祖父の正記さんは京大卒でしたが、父親の文武さんは東大法学部出身で元通産官僚という、またまた超エリートですね。
中小企業庁長官から政界に進出し、衆議院議員5回当選を果たしました。
ちなみに、
父親の兄弟である岸田俊輔さん(岸田総理の叔父さん)は、
元大蔵省証券局長で広島銀行会長!
岸田文雄総理の母方の祖父は、日東製粉社長!
岸田文雄総理の義父(奥さんの父親)・和田邦二郎さんは、三次開発興行社長!
と、身内に財界人が連なり、すごい家系であることがわかると思います。
息子も政治家4代目に?
岸田文雄総理には子供が3人います。
そして、30歳の長男・岸田翔太郎さんは、現在岸田文雄総理の政治秘書をしているんです!

岸田文雄の家系に宮澤喜一元総理!
実は、岸田文雄総理は、宮澤喜一元首相とも親戚関係にあります。
通商産業大臣、外務大臣、内閣官房長官、そして第78代総理大臣をつとめた、宮澤喜一さん。
宮澤喜一さんも、政治家一家として知られていますよね。
岸田文雄総理と、宮澤喜一元総理の関係ですが、
宮澤喜一さんの弟の「宮澤弘」さんと、岸田文武さんの妹「玲子」さんが結婚。
つまり、
岸田文雄さんの(義理の)お叔父さん、のお兄さんが宮澤喜一元総理
となるわけですね。

また、宮澤喜一氏に対して、岸田文雄さんは著書『岸田ビジョン』で次のように語っています。
知性溢れ、温厚な性格で、ポツリと発する一言にも含蓄があります。
引用:岸田ビジョン
岸田文雄総理は安倍晋三や麻生太郎とも親戚関係!
冒頭に紹介した家系図には入りきれず描けなかったのですが、
岸田文雄総理は、安倍晋三元総理や麻生太郎元総理とも縁戚関係にあります!
正確に言うと、
先ほど、岸田文雄総理が宮澤喜一元総理が親戚関係であることをご紹介しましたが、
宮澤喜一さんもまた、麻生太郎さんや安倍晋三さんと親戚同士だということなんです。
こちらの図を参照ください!
この家系図を説明すると、
宮澤喜一さんのいとこ = 鈴木善幸元首相の長男・鈴木俊一さん(衆議院議員)の妻
↓↓↓
鈴木俊一さんの姉・千賀子さん=麻生太郎さんの奥さん

さらに、
麻生太郎さんの叔母さんの夫・吉田寛さんのいとこ=岸信介元首相
↓↓↓
岸信介元首相の孫 = 安倍晋三さん
と、このように安倍晋三元総理につながっていくわけですね!
こうやってたどっていくと、政治家はみんな親戚になってしまいそうですね!
以上、岸田文雄総理のすごい家系図についてお伝えしました。

こちらの家系図もCHECK
こちらもCHECK